
■ママに合う快適な抱っこひものご提案
■「泣き止む」素手の抱っこ
■スリングの使い方アドバイス
■快適なおんぶの位置
■兵児帯の抱っこやおんぶ使い方
■ベビーラップの巻き方

「抱っこやおんぶ」は奥が深いんです
毎日何度もしている「だっこやおんぶ」。
実はとても奥が深いんです。
快適な抱っこやおんぶを知ってもらえるように、
だっこやおんぶを専門的に学ぶスタッフによる
実技アドバイスをしています。

保育士・4児の母
ベビーウェアリングコンシェルジュ
松澤尚子
■■さら助産院内■■
★料金 1000円(+税)
※おんぶひも・スリング等、各アイテムごと
アイテムは助産院で貸し出しいたします
★スリングやおんぶひもご購入の方は無料です
例)スリングご購入の方はスリング指導料が無料
おんぶひもご購入の方はおんぶ指導料が無料
木曜13:30~16:30に助産院へお越し下さい
■■プライベート出張レッスン■■
★料金 5300円(+税)/ 90分程度
(八潮市内の方は出張費込・市外の方は距離により別途出張費が発生します)
★スリングなど1アイテムレンタルいたします
レンタル期限は、おおむね2週間程度
助産院でご購入もできます