さら助産院
埼玉県八潮市大瀬1-10-12大山ビル102
プライバシーポリシー
-
さら助産院では、個人情報の管理に細心の注意を払います。
-
本ポリシーで使用する用語は、すべて「個人情報保護法」に定められた定義を使用して解釈されます。
-
さら助産院では、個人情報の紛失や改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス・コンピュータウイルスの侵入などに対する適正な情報セキュリティ対策を講じています。当助産院スタッフへの教育を徹底し、個人情報の持ち出しや不正使用を防ぐことをお約束致します。
-
さら助産院で知りえた個人が特定できる情報は、当方の運営目的のために使用します。主な目的は以下の通りです。①ご予約いただいた授乳相談の時間変更や中止連絡を行うため ②イベントやクラスのご予約中止連絡等を行うため ③登録内容の開示、変更、追加、削除の際の本人確認のため
- さら助産院で撮影した個人画像は運営目的に使用することがあります。主な目的は、以下のとおりです。①当ホームページやブログ、またSNSなどに使用するため ②直井亜紀による講演会で画像使用するため ③各規約違反等に関する改善指示、警告等を行うため ④登録内容の開示、追加、削除の際の本人確認のため
さら助産院では、以下の場合を除き収集した個人情報を当該ユーザーの同意なく第三者に対して開示又は提供しません。
-
第三者から著作権法違反、権利侵害等の訴えがあった場合
-
法令等で開示が認められている場合
-
生命や身体の保護のため必要で同意を得ることが困難な場合
-
財産の保護のため必要で同意を得ることが困難である場合
-
利用目的の達成に必要な範囲内で業務の一部を委託する場合
-
合併その他の事由による事業の承継に伴う場合
-
その他、本サイトの運営上必要な場合
なお、個人情報管理と機密保持に努めますが、第三者による情報や画像の無断取得、漏洩、消失、改ざん等が完全に防止されることの保証は致しかねます。
キャンセルポリシー
1.さら助産院の授乳育児相談においてのキャンセルは以下の通りとします。
1)おひとりずつの個別枠を用意しておりますので、極力キャンセルはお控えください。もしキャンセルする際は、わかり次第すぐにご連絡ください。
2)ご予約のキャンセルは、お電話のみで対応しております。メールやその他SNSでの連絡は無効です。
3)ご予約していたにもかかわらず無断でキャンセルした場合は、その後のご予約を受け付けません。
2. 八潮市産後ケア事業においてのキャンセルは以下の通りといたします。
1)主催者都合による中止の際は全額返金致します。
2)お申込者都合によるキャンセルの場合、1週間前までのご連絡は返金致します(決済手数料はお申込者負担です)。
3. さら助産院が主催のクラス(活発クラス)においてのキャンセルは以下の通りといたします。
1)主催者都合による中止の際は全額返金致します。
2)お申込者都合によるキャンセルは、1週間前までのご連絡は返金致します(決済手数料10%はお申込者負担です)。
4.さら助産院が主催の特別イベント(赤ちゃん遠足・撮影会)においてのキャンセルは以下の通りといたします。
1)主催者都合による中止の際は全額返金いたします。
2)お申込者都合によるキャンセルは2週間前までとし、返金額は50%です(お申込み直後から準備をしております)。
5.さら助産院から派遣する出張サービス(産後ドゥーラ)のキャンセルについては、以下の通りといたします。
1)主催者都合による中止の際は全額返金致します。
2)お申込者都合によるキャンセルは、1週間前までのご連絡は返金致します。以降はできません(決済手数料はかかります)。
3)お申込者都合による返金の決済手数料10%は、お申込者にご負担いただきます。
4)担当者と日程決定後の変更は、1週間前までであれば対応いたします。以降の変更は応じかねます(返金不可)。
免責
さら助産院では、第三者により個人情報や画像の無断取得、漏洩、改ざんがされた場合、責任を負いかねます。
-
当サイト上のリンク先のウェブサイトにおけるプライバシー保護に関しては一切責任を負いません。
-
さら助産院が主催するイベント(講演会・遠足・セミナーなど)において、天候・交通事故・第三者の暴力行為など、不測の事態による怪我・事故・事件の責任は負いかねます。
管理責任者
-
当サイトでは、個人情報の管理責任者を以下の者とし、個人情報の適正な管理及び個人情報保護に関する継続的な改善を実施しています。個人情報に関するお問い合わせは運営責任者までお願いいたします。
2009年5月11日制定
2021年6月28日改定
運営責任者:一般社団法人ベビケア推進協会
代表理事 直井亜紀
サイト利用規約
当サイトを利用及び閲覧するすべてのお客様は、以下の利用規約に同意してご利用ください。未成年の利用者は、保護者の同意に基づいてご利用ください。
1. 本サイトは、一般社団法人ベビケア推進協会とさら助産院の活動に関する情報の提供等を目的とするサイトです。
2. 本サイトにおいて提供するすべての情報について、常に正確及び最新であるよう最大限努めておりますが、情報の正確性・最新性・合法性及び真実性などについて一切の保証をするものではありません。
3. 本サイト内のすべての情報、データベース、記事、画像、ファイル、リンク先のWEBサイトなどにウィルスなどの有害物が含まれていないこと、第三者からの不正アクセスがないことの安全性については保証を致しかねます。
4. 本サイトの情報、画像などの著作権及び肖像権商標権は、管理責任者に帰属します。
5. 本サイトの情報や画像の無断転載を固く禁じております。
6. お客様が本サイトを利用する際、以下に該当する行為を禁じております。
(1) ハッキング行為、ウィルス送信、スパムメール送信等の第三者に損害を与える可能性のある行為
(2) 本サイト上のプログラムを不正に改造又は改変・ID等を不正に使用する行為
(3) 法令や公序良俗に該当する行為又はその恐れのある行為
(4) 虚偽の情報等を送信する行為
(5)さら助産院に損害を与える行為
(6) さら助産院の社会的信用を失墜させる可能性がある行為
(7) その他当院が不適切と判断する行為
7. 本規約、本サイト内の各規約又は各ガイドライン及び法令の定めに違反した場合、お客様は、違反行為によって生じる当院又は第三者の損害賠償を請求いたします。
8. 本サイトは、地震などの自然災害、火災や停電などの発生時や、本サイトを保存するサーバーやサービスを提供するプロバイダ、システムなどのメンテナンス時に一時的に中断される場合があります。お客様への通知を行うシステム等を確立できない場合は、事前通知を行うことなくサービスを終了し、その後の責任を負いかねます。
9. 本サイトの情報漏洩や画像の無断使用に関して何らかのトラブルが生じた場合、法的代理人である顧問弁護士から通知のうえで地方裁判所において第一審の裁判を行うことに同意するものとします。
10. 本規約の変更は、規約の本サイト上の変更をもって完了いたします。